みゆさんのブログ

生きづらい独身女性たちの自由と平和のためのブログ

占い師も参考にはなるが、結局は自分の心がすべて知っている(。☌ᴗ☌。)

f:id:miyunekoclub:20171129113916j:plain

こんにちは、みゆさんです☆٩(๑´0`๑)۶

占いは皆さんお好きですか?⭐🌞🔮

特に女性は占いが大好きな人が多いと思う。

最近はめっきり信用しなくなってしまったけれど、少し前まではかなり占いが好きで、書籍を買ったり、ネットで占いサイトを片っ端から試してみたり、実際に占い師さんに何回か直接見てもらったこともある。神社のおみくじにもとても凝っていたこともある。

西洋占星術、タロット、四柱推命、手相、カバラ、姓名判断、誕生日占い、動物占い、九星占い、六星占い、などなど数え上げたら切りがないくらい占いの種類って存在する。本当に膨大な量のデータに基づいた統計学の概念を含み、学問としても成立している西洋・東洋の占いも数々あるが、そうとは言えないようなビジネス目的で作り出されたカジュアルで珍奇な占いも溢れんばかりにある。🐙🤡

占いはスピリチュアルな要素が濃く、女性を惹き付けて止まないもので、女性向け雑誌のネタとしては絶対に欠かせないものであるし、相当良いビジネスなっているのも事実だろう。

私の場合は主に、自分の性格や資質などについて知りたくてよく占いサイトで調べていたものだが、診断結果について共通して言えることは、「結構当たっている」「そういう面もあるかもしれない」という感想を持つことである。

直接対面で占ってもらった時もすべてそのような印象を受けた。「あ、そうそう、当たっている!」と思う指摘もあれば、「ああ、そうなんだあ、そんな面も本当はあるんだあ」という意外に思う指摘もある。🙁

まず本やネットで調べた占いの結果には必ず複数のことが書いてある。気づいた人もいるかもしれないが、それらの言葉は皆どちらにも取れるような言い方をしている。

「明るい性格」「神経質で緊張し易い」「人に気を遣う」「少しわがままである」「ユーモアがある」という占い結果の説明が書いてあったとしよう。

「明るい性格」は言い方を変えれば「騒々しい」、「神経質で緊張し易い」は「慎重で思慮深い」、「人に気を遣う」は「人に媚びる」、「少しわがままである」は「自分の意志を持っている」、「ユーモアがある」は「皮肉屋」となる。

1つの性格を表す言葉に2つの取り方があるとすると、必然的に「当たってる」と思う確率が増えるような気がする。

また、おそらくこれらの性格は大体の人に当てはまると思う。なぜなら、これらの要素はどんな人間も必ず少なからず持っているもので、ネクラ100%明るさ100%の人間など存在しない。塩梅は個人差があれど必ず両方併せ持つものだ。

どんなに根暗で面白くない人であっても、明るさやユーモアは少しは持っているし、どんなにチャランポランで明るい人でも神経質になったり緊張することは時々はある。また占いを気にするような人はこの性格の傾向が強いというのもある。それに社会生活している人間は他人に気を遣うのは当たり前のことであるし、そもそも人間は皆わがままなものである。😑

このような占いには”バーナム効果”と言われる”誰にでも該当するような曖昧で一般的な性格を表す記述を、自分だけにあてはまる性格なものだと捉えてしまう心理学の現象が用いられていることが多いと言う。

しかし直接占い師の方々に鑑定してもらった時は、やはり素直に「当たっているな」と思うことも結構言われた。それは私の表情、しぐさ、話し方、動作、身なり、少し話した内容、などから一瞬で私の人となり、癖や習慣、今までの生活環境、過去、現在、未来などを想像、心理学的に分析して、的確に言い当てていたように思える。確かに占い師の人たちは皆ご年配のベテランの方で人生経験が豊富な人か、心理学畑の学位を持っているような方だったので、そのようなことが可能だったのではないかと思う。

つまり人の心を深く見抜ける素養のある人たちが”当たる占い師”なのかもしれない。

私が今まで直接鑑定を受けたのは、川崎のアゼリア地下街のタロット小屋、横浜中華街内の算命学・手相占い、北鎌倉のサイキックリーディングである。どの鑑定も特にすごく当たっていたわけではない。特にサイキックリーディングの人に関しては、私が自分で言い出すまで、私が外国で暮らしていた経験があることを指摘出来なかった。この方は微妙であったが、皆さんの鑑定後になんとなく自分のことを肯定的に捉えられて、すこし前向きになれた記憶がある。🍀

要は”当たる”、”当たらない”よりも、占いの結果をどう解釈するかが大切である。自分の人生を少しでも良い方向に向けるために、こんな言い方も何だけど、言葉を都合良く解釈して前向きな姿勢でいるのがいいと思う。気になるところがあったらなるべく直すように努力して、良いことは楽しみにして待ち、悪い結果が出ても恐れすぎないことが大切だろう。😀

因みにこれとは反対に、過去に私はインチキ占い師に遭遇し、間一髪で逃げたことがある。

都内某所で当時私が仕事終わりにフラフラと歩いていたら、通りがかりの人の手相を見て占いの練習をしているという2人組の若い女性の占い師の卵みたいな人たちに引き留められた。私の手相を見るなり「あなたは今人生の転換期にいるみたいですね」「一生の中でも大事な転機だからすごいです、先生に連絡してみます」と言って、彼女らは彼女らの師匠に電話をし、私の手相について説明して、ああだこうだと言いくるめられて私は彼女らの通う北千住の占い師の道場に連れて行かれた。😨

6千円で鑑定してもらえるという。私は待合室のようなところで延々と待たされて、ようやく先生とやらが登場したのだが、普通の40代くらいの女性だったと思う。最初に私の現在の悩みや生活環境、誕生日や生まれた場所などの基本的な情報を聞き出し、その後にまた随分と待たされて、やっと鑑定結果を告げられた。つまり私を待たしている間にその占い師は2階の部屋で書物で調べていたんだと思う。頭の中に膨大な知識の入っていない素人占い師だったんだと思う。その場でベテランの占い師はすぐに分るのに。

占い結果は丁寧に書かれた私の生まれた星回りの図面と共に説明されたのだが、今でもあまり思い出せないくらい、一般的な大したことのない説明だったのを覚えている。ただ印象的だったのは、とにかくネガティブなことばかり強調して言っていた。😰

そしてここからインチキ占い師の本性が現れる。👽

人生の転機で私に危機が訪れており、誕生日も近いことだし彼女らの道場が開催しているセミナーに参加しろと勧めてくる。

その参加料は数週間のプログラムで15万ほどだったと記憶している。😱

私はそんなものに全く興味がなかったし、15万円も払いたくなかったのであっさり断ると、その占い師は段々強い口調で私を脅すようになってきた。声も低くなり目も座り、恐怖心を煽るような演技をしているのが見え見えだった。🙀

2時間も3時間も缶詰状態でしつこく勧誘していたのだが、とりあえず私が都合が付いたら後から連絡を入れるという約束でなんとかその場から去ることが出来た。時間は夜中の12時を回っており終電も終わっていたから、ファミレスで始発まで時間を潰したのは辛かった。😫

後日に私を最初に引っかけた弟子の若い女性から何度もメールが来たけれど、私は無視し続けた。ただ一回だけメチャクチャ文句を書いて返信したと思う。

明らかにインチキ占い師であった。若い2人の弟子も明らかに洗脳されていたようだった。😒

絶対に信じてはいけない占い師は、まず料金がやけに高い。他人の未来なんて決してわかるわけがないのに、それに対して何万も取るのは、占いの目的が依頼者の幸せのためではなくて金儲けであるというのが見てわかる。そしてもうひとつ依頼者を脅す占い師は100%インチキである。ネガティブなことばかり言って脅して不安を煽るのは、占いに依存させて高価な物を買わせたりするための口実である。

昔ブームになった某六○占星術の占い師は人に「地獄に落ちるわよ」とか平気で言っていたっけ。おまけに1回の鑑定料がうん十万円だってね。。。😱🙀

 

人は基本的に自分の人生は自分で作って行くから、自分で何でも決められるはずなのである。

自分の心の奥底にすべての答えはあると言っても過言ではない。💖

ただあまりに心の無意識の領域の深いところにそれがあると、中々引っ張り出すことは難しい。

日頃からリラクゼーションや瞑想などをして自分の心と対話するくせのある人は、割と簡単に問題に対する答えを深層から取り出すことが出来るのだけど、普段から常に雑踏の中で忙しくグルグルと忙しなく生きている人はそれが難しい。

それならば占い師に頼る前にまず周りの人に相談するのがいいだろう。

また、紙と鉛筆を用意して、不安や悩みのすべてを紙に書き出すのも良い方法だ。書いた物を読み返す時に「メタ認知」が出来るので、客観的に自分の問題を考えたときに冷静に良い解決案が浮かぶことが多い。やったことのない人はぜひ試してみてほしい。

そして、自分でどれだけやってもどうしてもダメな時は、その時に初めて占い師に頼ってみてもいいのかもしれない。☯

スピリチュアル的で霊視のような占い結果に期待するよりも、世の中のことを知り尽くした人生の大先輩からプロ目線のアドバイスを貰うことが占いの価値である、と認識して鑑定依頼をするといいと思う。

とにかく自分のすべてを一番よく知っているのは自分である。

まずは自分の心を信頼するのが大切なんだろう。💞

みゆさん (。-ω-)ノ

 

スピリチュアリズム

スピリチュアリズム

 

 Amazon.co.jpアソシエイト